消化のはたらき(6年生)
2021年5月27日 16時03分6年生は、理科で消化についての実験をしました。
でんぷんは唾液で変化するか、という実験です。
ごはんの上ずみ液を作って、唾液を入れたものと水をいれたものでヨウ素液を入れて実験します。
写真のように違いがはっきりと現われました。実験成功ですね。
6年生は、理科で消化についての実験をしました。
でんぷんは唾液で変化するか、という実験です。
ごはんの上ずみ液を作って、唾液を入れたものと水をいれたものでヨウ素液を入れて実験します。
写真のように違いがはっきりと現われました。実験成功ですね。
今日、6年生は全国学力・学習状況調査がありました。
教科は国語・算数です。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
この結果は、今後の指導に役立てていきます。
6年生の皆さん、お疲れ様でした。
2年生の図画工作「すてきなかさ」の様子です。
青と白のビニールひもを結んで、雨の様子を表現していきます。
その後、傘を画用紙に描き、雨と合わせていきます。
カラフルな素敵なかさがいっぱいできていました。
今の季節にぴったりですね。
1年生は1時間目の音楽の時間に「せんちゃんダンス」の練習をしました。
「せんちゃん」とは、吉岡小のシンボル栴檀の木をモチーフにした吉岡小のイメージキャラクターです。
「せんちゃんの歌」やダンスも作られています。1年生もしっかり覚え、元気よく踊っていした。
秋の運動会では「せんちゃんダンス」を披露する予定です。
今日の6時間目はクラブ活動でした。
クラブ編制後、初めての活動になります。
今年度は「手話」「レクリエーション」「スポーツ」「図工」「科学」「手芸」の6つのクラブで活動します。
どのクラブもめあてを決めた後、楽しく活動していました。
次のクラブも楽しみですね。