金属の温まり方(4年生)
2022年1月17日 12時48分4年生は理科で「もののあたたまり方」の学習をしています。
今日は、金属の温まり方について学習しました。
ろうを塗った金属の棒や板をアルコールランプを使って熱します。
だんだんろうが溶けていって金属の温まり方が分かりました。
グループで協力して実験することができました。
4年生は理科で「もののあたたまり方」の学習をしています。
今日は、金属の温まり方について学習しました。
ろうを塗った金属の棒や板をアルコールランプを使って熱します。
だんだんろうが溶けていって金属の温まり方が分かりました。
グループで協力して実験することができました。
3年生の図工「開いて広がる不思議な世界」の学習の様子です。
作品には大きい窓や小さい窓、たくさんの窓があります。
その窓をを開くと、不思議な世界が広がっています。
子どもたちは想像力を働かせて楽しみながら作品を作っていました。
保護者の皆様
いつもお世話になっております。
新型コロナウイルス感染症・オミクロン株が県内で猛威を振るっています。
休日の間も子どもたちの健康管理に十分に注意していただきますようお願いします。
〇 十分な睡眠・適度な運動・バランスのとれた食事を心掛けましょう。
〇 手洗いや手指の消毒をこまめに行いましょう。
〇 ご家庭でも定期的な換気に努めてください。
〇 不要不急の外出は控えるようにしてください。
〇 やむを得ず外出する場合には、必ずマスクをするようにしてください。
〇 やむを得ず外出する場合には、3密の回避に努めてください。
愛媛県・西条市教育委員会からのお知らせ・お願いもご覧になり、感染拡大防止に努めてください。
5年生は、図工で「糸の子パズル」に取り組んでいます。
糸の子を利用してパズルのピースを切っていきます。
今日は第1時間目だったので、下絵をデザインしました。
タブレットを参考にしながら描いていきました。
どんなパズルが完成するか楽しみですね。
6時間目に5・6年生はマラソンコースを試走しました。
冬休み明け、初めての試走でしたが、みんな最後まで粘り強く走り抜きました。
ささくマラソン大会まであと一週間です。
体調を整えながら、自分の記録に挑戦していきましょう。