ブログ

5、6年生の教室を覗いてみました

2025年1月30日 16時30分

 5年生の教室を覗いてみると、鮮やかな青い風船が机上に並び、とても気持ちの良い眺めでした。どうやら図工科の作業過程のようです。のりを水で溶かし風船に塗っていくようですが、水とのりを混ぜる感触も普段あまりない感覚のようで、子どもたちの反応も様々です。のりを塗った風船に和紙片を貼っていくと一旦作業完了となりますが、何が出来上がって持ち帰ってくるのか、5年生の保護者のみなさんは楽しみにしていてください。
 そして、隣の6年生教室も覗いてみました。小学校生活もカウントダウンが始まっていますが、算数科では理解を定着させるために復習に入っています。問題に向き合い、集中して取り組んでいます。また、学級全体で高め合っていけるように友達の進度も気に掛けながら、解法の説明にもあたるところがさすが6年生です。
pict-IMG_6191 pict-IMG_6192 pict-IMG_6193 pict-IMG_6194 pict-IMG_6197 pict-IMG_6204 pict-IMG_6205 pict-IMG_6210 pict-IMG_6211 pict-IMG_6212 pict-IMG_6213 pict-IMG_6214 pict-IMG_6215 pict-IMG_6216 pict-IMG_6207b pict-IMG_6208 pict-IMG_6206 pict-IMG_6209