ブログ

地域の方々に支えられています

2025年3月6日 18時00分

 今日(3/6)は今年度最後の読み聞かせでした。桑村さん、池田さん、吉井さんに実施していただきました。せっかくなので、2年生と6年生を合同で行いました。短い時間でしたが、2年生は、6年生の落ち着いて聞いている様子が、6年生は、2年生の興味深く聞いている様子が、それぞれ新鮮な刺激となっていました。読み聞かせボランティアの方々は、子どもたちの反応やこれまでに読んだ絵本の記憶などに感心されていました。
 業間には、歩こう会 渡部さん、米作り 河上さん、公民館 目見田館長さんから6年生に卒業記念品をいただきました。郷土にまつわる昔ばなし、手作りの竹細工をそれぞれ贈呈いただきました。子どもたちに、ふるさと吉岡のよさを伝えたい思いと、母校の後輩を我が子のように思う心がひしひしと伝わってきました。
 また、卒業式、修了式が近づいてきたとして、石川さん、桑村さんが来校され、体育館周りの剪定をしていただいています。
 改めて、地域の方々の子どもたちへの愛情や学校への思いの深さを感じます。
pict-IMG_7607 pict-IMG_7615 pict-IMG_7612 pict-IMG_6871b pict-P1190067b pict-IMG_6847 pict-P1190074b pict-P1190079 pict-P1190089 pict-P1190086b pict-P1190090 pict-P1190073