令和7年度 吉岡小日記

もし、けがをしたら…

2025年10月14日 15時04分

DSCN3572 DSCN3573 DSCN3575 DSCN3576 DSCN3577 DSCN3578 DSCN3579 DSCN3580 DSCN3582 DSCN3583 

 養護教諭の松浦先生が、保健の授業に来てくれて、実際に、吉岡小学校で起こったけがの応急処置について学びました。運動場で転倒し、すり傷ができたら、まず何をする?鼻血が出たら、保健室に行く前にできることは?など、グループで学び合い学習をして、実際の手当てで必要な物を使って、対応を考えました。①傷口を洗って清潔にする ②圧迫して出血を止める ③冷やす これらの手当ては自分たちで対応可能です。

 今日学んだことを忘れずに、身体も心も健康に過ごしましょう🤕