2年生の授業
2020年9月4日 11時22分3時間目、2年生は算数の授業を行っていました。
「10の位が0(ゼロ)で繰り下がりができないひっ算の仕方を考えよう」です。
どのようにするか、みんなで考えながら、取り組めていました。
3時間目、2年生は算数の授業を行っていました。
「10の位が0(ゼロ)で繰り下がりができないひっ算の仕方を考えよう」です。
どのようにするか、みんなで考えながら、取り組めていました。
本日より、放課後の陸上練習が始まりました。
今年度は5・6年生が練習に参加しています。
今日は、練習初日ということで、練習についての説明や準備体操、基本的な動きなどを念入りに行いました。
5・6年生も楽しく、意欲的に参加していました。
これから、運動会練習と陸上練習で大変ですが、がんばっていきましょう。
2時間目には、全校で不審者対応の避難訓練をしました。
不審者役の教員が確保され、警察の人に引き渡されるまでの訓練です。
子どもたちは、教室の鍵を閉め、児童机などでバリアを作って先生の指示に従います。
不審者役が確保された後、体育館で警察の方のお話を聞きました。
道路で声を掛けられた時の対応などについて教えていただきました。
休み時間にもミニパトなどについて教えていただきました。ご協力ありがとうございました。
3年生の1時間目の理科の様子です。
ほうせんかの種をとりました。実のふくろからはじけ飛ぶはずでしたが、なかなかはじけるのは難しかったです。
でも、たくさんの種をとることができました。中には、すでにふくろの中で芽が出ているものもありました。
今日から公民館で地域未来塾が始まりました。
2・3年生の教室は、水曜日の14:30~約1時間行われます。
4~6年生の教室は、水曜日の15:30~約1時間行われます。
今日は第1回目ですが、地域の教員OBの方が4名来てくださり、楽しく勉強をしていました。
勉強の内容は、宿題や自分の用意した自主学習になります。
分からないところは、先生方がやさしく教えてくださいます。
まだ、受け入れ可能ですので興味のある方は申込みお願いします。