学力調査・プレテスト(5年生)

2021年12月16日 19時10分

 今日の5時間目に5年生は県学力調査のプレテストをしました。

今年度から、学力調査はタブレット端末を使っての調査になります。

そのための操作方法などの確認をするためのプレテストです。

5年生はみんな真剣に取り組んでいました。

1月下旬の学力調査に向けてがんばってください。

おもしろ段ボール(4年生)

2021年12月16日 19時00分

 4年生は、図画工作で「おもしろ段ボール」を作っています。

いろいろな物を入れる小物入れの箱になるそうです。

家でも便利に使えそうですね。

目指せ!収納名人!冬休みの整理整頓を頑張ってください。

長縄跳び

2021年12月16日 14時40分

 今日の元気アップタイムは長縄跳びでした。

やる度に子どもたちが上達しているのをひしひしと感じます。

えひめITスタジアムに挑戦している学年もあるようです。

記録の更新をめざしてがんばってください。

わくわくすごろく(2年生)

2021年12月16日 11時18分

 2年生は図画工作の時間にすごろくを作っています。

わくを作っていった後、色鉛筆などで塗ったり、かざりをつけたりしています。

どんな楽しいすごろくができるでしょう。

お正月に家族で遊ぶのもいいですね。

読み聞かせ

2021年12月16日 11時06分

 今日の読み聞かせは、2・4・6年生でした。

2年生「ひみつのカレーライス」・・・大好きなカレーライスを食べていたら、口の中に黒いものが・・・。お父さんに調べてもらうとそれはカレーの種でした。

4年生「クリスマスのおくりもの」・・・サンタさんが女の子からのプレゼントに喜ぶお話。クリスマスがより楽しみになりました。

6年生「ハリネズミと金貨」・・・お金を払い、ものを受けるという経済の中で見えにくくなっている、人と人との交流や思いの温かさを伝えるお話。

いつも素敵なお話、ありがとうございます。