寒さの中でも(4年生)
2021年12月13日 13時01分4年生の理科「寒さの中でも」の学習です。
今日は、冬の動物や植物の様子について調べました。
校内の動物や植物を探して、冬の様子をタブレットで写しました。
昆虫などを見付けるのは難しかったのですが、冬芽などを見付けることができました。
来週は写真を材料に冬の季節新聞を作ります。
4年生の理科「寒さの中でも」の学習です。
今日は、冬の動物や植物の様子について調べました。
校内の動物や植物を探して、冬の様子をタブレットで写しました。
昆虫などを見付けるのは難しかったのですが、冬芽などを見付けることができました。
来週は写真を材料に冬の季節新聞を作ります。
1・2年生は今日の3時間目の体育の時間にマラソンコースを走りました。
前回は、みんなでコースを下見しましたが、全力で走るのは初めてです。
みんな最後まで一生懸命走りきることができました。
1月の「ささくマラソン大会」まであと何度か練習をします。
自分の記録が伸びていくといいですね。
今日の中休みに表彰朝会を行いました。
今日表彰されたのは、JA書道・ポスターコンクール、読書感想画、人権ポスター、読書感想文やスポーツなどです。
たくさんの児童が表彰されました。
校長先生からは、2学期の全員の児童の活躍を褒めていただきました。
吉岡っ子の大活躍。とてもうれしいですね。
6年生は図工でホワイトボードを作っています。
糸のこぎりを使って慎重に下絵の通り切るのがとても難しいです。
形が切れた子は、丁寧に絵の具で色付けをしています。
工夫したかわいらしいホワイトボードがもうすぐ完成です。
吉岡公民館の駐車場にクリスマスイルミネーションのパネルが飾られています。
夜になるとライトアップされてとてもきれいです。
描かれているのは、吉岡小のイメージキャラクター「せんちゃん」のサンタさんです。
近くを通られた時にはぜひご覧ください。