東予西中校区防災学習会(6年生)
2021年11月29日 18時35分6年生は、午後から東予西中学校で防災学習会がありました。
DCMの方が講師として来られ、東予西中学校の2年生、国安小の6年生と一緒にお話を聞きました。
南海トラフの大地震が30年以内に来る確率が高いことや備えが大切であることなどを学びました。
代表児童による非常用トイレの組み立てや新聞紙を使ったスリッパづくりなどの体験活動もありました。
改めて防災の大切さを感じた学習会になりました。
6年生は、午後から東予西中学校で防災学習会がありました。
DCMの方が講師として来られ、東予西中学校の2年生、国安小の6年生と一緒にお話を聞きました。
南海トラフの大地震が30年以内に来る確率が高いことや備えが大切であることなどを学びました。
代表児童による非常用トイレの組み立てや新聞紙を使ったスリッパづくりなどの体験活動もありました。
改めて防災の大切さを感じた学習会になりました。
今日の中休みの元気アップタイムは、全校で長縄跳びをしました。
学級ごとに8の字跳びの練習です。
みんなで声を掛け、励まし合いながら楽しそうに取り組んでいました。
だんだん寒くなってきています。縄跳びで体を鍛えるのもいいですね。
3時間目は、1~3年生の選書会でした。
図書担当の先生のお話の後、みんなで本を選びました。
みんなが真剣に、また楽しそうに本を選んでいました。
お気に入りの本が図書室に入るといいですね。
2時間目は、4~6年生の選書会でした。
吉岡小学校には、清見文庫というコーナーがあります。
毎年、地域の方が本をたくさん寄付してくださります。その本を選ぶのが選書会です。
代表児童の作文発表や本を寄付してくださる地域の方のお話もありました。
毎年寄付していただき、本当にありがとうございます。
今日は、午後から人形劇公演がありました。
全校児童で「オズの魔法使い」を鑑賞しました。
公演してくださったのは、人形劇団「むすび座」の皆さんです。
見ている間にどんどん劇の中に引き込まれていきました。
6年生が劇の中に登場する場面もありました。
仲間を思う気持ちの大切さや自分の良さを感じることの大切さを教えてもらいました。
むすび座の皆さん、すばらしい公演をありがとうございました。