水の3つのすがた(4年生)

2021年11月1日 13時01分

 4年生の理科「水の3つのすがた」の学習の様子です。

今日は、沸騰するときに出るあわについて調べました。

沸騰しているときに出るあわをろうとを使ってビニル袋に集めます。

しばらく冷やすとビニル袋に水滴がいっぱいつきました。

あわの正体が水蒸気であることが分かりました。

えひめいじめSTOPデイに向けて(6年生)

2021年11月1日 09時50分

 11月18日に、6年生は「いじめSTOPデイ」のオンラインライブ授業に臨みます。

それに向けて、またいじめをなくすために話合いを繰り返し行っています。

今日は、どんなことが課題かについて話し合いました。

出てきたことは①あいさつ②シトラスリボン運動③言葉の使い方です。

具体的にどんな手立てがあるかグループで意見を出し合いました。頼もしい6年生です。

えひめ教育の日

2021年11月1日 09時05分

 11月1日は「えひめ教育の日」です。

学校だよりでも紹介していただきましたが、「えひめ教育の日関連写真」に応募いたしましたところ、吉岡小学校が優秀賞に選ばれました。

5年生が田植えをしたときの写真です。

地域のシンボルでもある佐々久山が背景に写るように、また田んぼの水面に子どもたちが映るようにと公民館長さんや地域の方からアドバイスをいただいて撮りました。

ご覧いただけるとうれしいです。

お米贈呈式(5年生)

2021年10月29日 14時17分

 5年生が、田植えや稲刈りを体験させていただいたお米を地域の方からいただきました。

毎年、お米を吉岡小学校のためにくださっています。

今日の昼休み5年生が全校の代表で受け取りました。

お米を担がせてもらいましたが、30キロはとても重いです。

でも中には軽々と?持ち上げる子もいました。

給食等でみんなでおいしくいただきたいと思います。本当にありがとうございます。

 

ふるさとウォーク(5・6年生)

2021年10月29日 12時20分

 今日の1・2時間目に5・6年生は「ふるさとウォーク」に行きました。

今年度は「愛媛県埋蔵文化センター西条事務所」と「佐々久神社」に行きました。

事務所では、大昔の土器について説明してもらい実際に土器にさわることもできました。

佐々久神社では、神社に祀っている神様のお話やなぜ佐々久という名前が付いたのかなど吉岡歩こう会の方に教えてもらいました。

とても良い体験ができた2時間でした。

歩こう会の皆様、毎年お世話をしてくださってありがとうございます。