読み聞かせ

2020年10月29日 10時32分

 今日は木曜日なので読み聞かせがありました。

1年生、3年生、6年生です。どの教室でも子どもたちが絵本のお話を楽しそうに聞き入っていました。

1年生「走れ!かぼちゃ」・・・おばあさんがかぼちゃをかぶってオオカミやライオンやくまから逃げるお話です。

3年生「チコちゃんにしかられる」・・・クスッと笑いながら「ごちそうさま」について考えました。

6年生「ひとつぶのお米」・・・けちな王様をこらしめよう!算数のひらめきで村を救った女の子のお話です。

研究授業(6年生)

2020年10月28日 15時41分

 今日の午後、6年生は研究授業がありました。

体育の「フラッグフットボール」です。

市内各小学校からたくさんの先生方が見に来られていました。

大勢の先生方の前でしたが、子どもたちは普段通り楽しく仲良くゲームを楽しむことができていました。

素敵な笑顔や協力のすがたをたくさん見ることができました。

 

 

くれよんのくろくん(1年生)

2020年10月28日 15時13分

 1年生が体育館で学習発表会の劇の練習をしていました。

大きな声でせりふを言ったり、大きな動作で演じたりすることができていました。

学習発表会までにこれから練習を積み重ねていきます。

まだまだこれからジャンプアップしていくことでしょう。学習発表会での発表をお楽しみに!!

そろばん(4年生)

2020年10月28日 12時28分

 4年生は算数の時間に「そろばん」の学習をしていました。

そろばんを使うことはすっかり少なくなってきました。教科書でも数時間の学習です。

4年生では、そろばんを習っている子や得意な子が友達に教えるなど工夫して取り組んでいました。

慣れていないと難しいそろばんですが、がんばって練習していました。

大地のつくりと変化(6年生)

2020年10月28日 11時50分

 6年生の理科「大地の作りと変化」の学習です。

水のはたらきで、砂や泥がどのように堆積するのかを実験していました。

ペットボトルにできた層を詳しく観察していました。きれいに層になっているのでとても分かりやすかったです。

観察したことや気付いたことをノートに上手にまとめていました。さすが6年生ですね。