ブログ

NIE全国大会松山大会(報告)

2023年8月4日 16時40分

 本日(8月4日)、NIE全国大会松山大会において、本校の実践報告を愛媛県民文化会館サブホールにて行いましたので報告します。

 昨年7月に実践指定校の認定を受け、約1年間、NIE(新聞を取り入れた教育)に取り組んできました。愛媛新聞記者による出前講座から新聞の構成や記事の構造等を学び、中でも、5W1Hに着目して文章を読み取ったり、作文を書き上げたりしたことは、子供たちにとって有意義な学習活動につながったと確信しています。また、ICT活用にも積極的に取り組んだ一年でしたが、子供たちも操作を理解しようと努め、処理能力がずい分と向上したと感じています。このような子供たちの学びの姿勢がありましたので、NIE全国大会で自信を持って実践報告を行うことができました。また、子供たちの取り組んでいる様子や作品を展示しましたが、多数の参加者に鑑賞していただくことができました。(PS.実践報告で吉岡っ子の様子を紹介することができた記念に、Yoshiokaの『Yポーズ』で写真撮影もしました。)

       

 

暑中お見舞い申し上げます

2023年7月31日 10時00分

 暑中お見舞い申し上げます

 連日の猛暑がトップニュースに挙げられていますが、夏バテ防止は大丈夫でしょうか。昨日は土用丑の日でした。夏の暑さで食欲も落ち気味になりますが、バランスよく栄養を摂り、良い時間帯で睡眠もしっかりと取って、元気に過ごすことを願っています。子供たちは栄養のバランスが考えられた学校給食を食してきましたので、苦手な食材が一つでも減り、自分の身体にとって望ましい食習慣が形成されることを期待しています。写真は、1学期の給食最終日の様子です。調理員のみなさん、大変暑い中での調理、そして、美味しい食事の提供をありがとうございました。

       

水泳記録会(報告)

2023年7月26日 09時45分

 昨日(25日)の水泳記録会では、「いきいき わくわく 吉岡っ子」らしく、全選手が自己記録更新に向けて果敢に挑みました。他校選手との競争にも負けん気を出して向かっていき、子供たちにとって心に残る体験になったことと思います。

                          

水泳記録会

2023年7月25日 07時09分

 本日25日(火)は、水泳記録会(東予ブロック大会)です。まずは、登録選手全員が参加できることをうれしく思います。やや緊張の面持ちですが、自己記録更新を目指して精一杯競技してくれることを期待しています。

吉岡消防団

2023年7月24日 09時00分

 22日(土)、消防クラブ員が吉岡消防団の一員となって消火訓練を実施しました。まずは、防火だけでなく、地震や津波などの災害への心構えや身を守るスキルなどを映像から学びました。座学の後は、消火訓練です。団長さんから消火器の扱い方を教えていただき、一人一人が実際に消火体験を行いました。さらに団員さんが火の元に扮し、体を張って子供たちの消火体験を印象深いものにしていただきました。

 大勢の吉岡消防団の方々のご協力に、改めて本校の教育活動が、地域に支えられて成り立っていることを実感しました。ありがとうございました。

              

終業式

2023年7月20日 13時27分

 終業式を行いました。1学期の振り返りと夏休みのめあてを5年生児童2名が代表として発表しました。代表にふさわしい発表で、気持ちの良い締めくくりとなりました。高学年らしさが育っていることをうれしく感じた発表でもありました。

 夏休みは、明日から42日間あります。1日30分取り組めば1260分に、1日30分を午前午後2回行えば、2520分にもなることから、継続していくことの大切さを話しました。2学期に「こんなことをがんばった」と言える夏休みになることを願っています。

                  

水泳壮行会

2023年7月19日 10時12分

 本日(7/19)、市水泳記録会に出場する選手の壮行会を行いました。選手は出場する泳法で25mを披露し、全校児童は、選手の泳ぎを「よしおかコール」で応援しました。選手は懸命に泳ぎ、児童は声と手拍子を揃えて応援し、見ていて気持ちの良いものでした。

 数年間に及ぶ新型コロナ感染症の影響で、これまで存分に泳ぐこともままならない子供たちでしたが、選手のみならず、児童が体育の授業や放課後練習等で水泳に親しむことができた今夏を喜びたいと思います。

       

(放課後練習の様子です。)

      

NIE実践

2023年7月18日 10時00分

 今学期も今週だけとなりました。4月から積み重ねてきたことの中にNIEがあります。正しくは昨年度2学期からになりますが、文章の読解力や作文力を高めていくことをねらいとして取り組んできました。昨年度は愛媛新聞社の協力を得て出前授業を全学年で行い、文章を書くプロから、読むことや書くことのポイントを学びました。

 4月からも記事を読んだり、出前授業で教わった文章構成を用いた作文や新聞づくりに取り組んだりしてきました。読むこと、書くことは一朝一夕で目覚ましく伸びてくるものではありませんが、小さな積み重ねによって、大きく変わってくるものだと考えています。先日ジョブチャレに来ていた中学生も、小学生が作った新聞に関心を示し、驚いていました。

                   

手洗い洗濯

2023年7月14日 10時00分

 身の回りのものがどんどん自動化されて便利になっている中、昔ながらの手洗いで汚れを落とします。先月の6年生の家庭科学習の一場面です。洗濯機の機能や洗剤の効力の目覚ましい発展により、洗濯物の手洗いが日常生活から消えつつあるかもしれません。私もその昔、サッカーや野球をして遊んだ後の汚れた靴下を手洗いしていたこともあった小学生時代を懐かしく思い出します。

 さあ、間もなく夏休みです。時間はたっぷりとあります。5・6年生は家庭科学習で家事に関することも学んでいます。学びを実生活に生かすチャンスですね。

           

朝顔

2023年7月13日 10時00分

 本日、明日と懇談会お世話になります。1年生が育てていた朝顔を家に持ち帰るように、玄関前に移動させていました。一人一人が自分の朝顔を大事に抱え、運んでいました。運んだあとは花に水やりをし、そして、持ち帰るときに少しでも汚れないようにと、鉢を水洗いしていました。とても気持ちの良い作業風景でした。

 夏の風物詩である朝顔を、家でも楽しんでくださいね。