先日行われた水泳記録会(西部ブロック大会)での入賞者を、実施種目順に報告します。
・100m平(女子)5位 毛利 (男子)2位 原田
・50mバタ(女子)2位 森岡 (男子)2位 近藤
・50m背 (女子)6位 竹形 (男子)1位 松本
・50m平 (男子)1位 原田 2位 泉
・75m個メ(男子)3位 松本
・25m自 (男子)5位 泉
・25mバタ(男子)2位 近藤
・150mメドレーリレー(男子)2位 松本・原田・泉
入賞した選手のみなさん、おめでとうございます。入賞は逃しましたが、自己ベストを目指して全力を尽くした選手のみなさん、これまでの練習も含めてよくがんばりました。

今日(7/23)、最後の水泳練習を終えました。明日は水泳記録会西部ブロック大会です。これまで選手及び放課後練習に参加した子どもたちは、泳力を高めようと必死になってがんばりました。習い事や他のスポーツ活動と並行してがんばっていた子どもたちも大勢いました。子どもたちには、このがんばりを自信につなげてほしいと思います。

本日(7/12)は子どもたちの命を守ることについて伝えさせていただきます。
昨日、水の事故防止の向けて長年取り組まれている久保一平氏のお話を拝聴しました。本市でこれまでに発生した水の事故を目の当たりにされてきた久保氏からは、守れる命を守ることができなかった悔しさや無念さ、だからこそ守れる命を守っていきたい強い決意、真剣な思いや願いがひしひしと伝わってきました。
子どもたちの命を守ることは、私たち大人の最上位目標の一つです。明日から3連休に入り、再来週からは夏休みです。「加茂川マップ」には、子どもたちの命を守る大切なポイントがたくさん挙げられています。泳ぎのできる高校生や大学生も川で命を落とします。正しく自然を恐れる必要があると思っています。
厳しい夏の暑さの中で、川や海、山は楽しさや涼しさを与えてくれます。「加茂川マップ」を久保氏及び市教育委員会より市内全小中学校にいただき、本日全児童に配付しましたので、ご家庭でご活用ください。また、NHK「川に潜む危険」まとめ動画(#)も、ぜひ視聴ください。
#水難事故をなくす いま、知る 隠れた危険 | NHK
【加茂川MAP】


≪ 備考 ≫
国土交通省「河川水難事故防止ポータルサイト」
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/play/anzenriyou.html
(公財)日本ライフセービング協会「守ろう!いのち 学び合おう!水辺の安全」
https://elearning.jla-lifesaving.or.jp/