ブログ

全力でがんばりました(水泳記録会)

2024年7月24日 14時15分

 本日(7/24)、水泳記録会(西部ブロック大会)が開かれ、選手がタイムや順位などそれぞれのめあてに向けて全力で挑んできました。全員で準備体操をしてウォーミングアップを済ますと、競技開始です。練習の成果を発揮することは一発勝負のスポーツではなかなか難しいことですが、子どもたちは泳ぎに集中し、練習を超えるパフォーマンスが多かったことを喜びたいと思います。練習タイムを上回る自己記録を更新した選手が多く出ました。大したものです。中でも、100m平に出場した原田さんは、西条市新記録に迫るタイムを出しながら2位と、非常に高いレベルで他校の選手と競うことができました。子どもたちの底力を改めて実感するとともに、子どもたちが「いきいき わくわく」挑んでいた水泳記録会でした。
P1150893 P1150897 P1150900 P1150904 P1150906 P1150911 P1150920 P1150927 P1150932 P1150941 P1150945 P1150953 P1150958 P1150964 P1150980 P1150982 P1150996 P1160004 P1160007 P1160020 P1160026 P1160029 P1160031 P1160041 P1160046 P1160051 P1160056 P1160061 P1160065 P1160074

最後の水泳練習をしました

2024年7月23日 11時45分

  今日(7/23)、最後の水泳練習を終えました。明日は水泳記録会西部ブロック大会です。これまで選手及び放課後練習に参加した子どもたちは、泳力を高めようと必死になってがんばりました。習い事や他のスポーツ活動と並行してがんばっていた子どもたちも大勢いました。子どもたちには、このがんばりを自信につなげてほしいと思います。
IMG_4908 IMG_4905

1学期のがんばりを夏休みも継続しよう

2024年7月19日 14時00分

 始業式・入学式から今日(7/19)まで102日あった1学期でした。5年生代表2名が、1学期の思い出やがんばったこと、夏休みの計画などを発表してくれました。私はこの2人とは3年生の時からの出会いですが、しっかりとした発表内容や代表らしい態度に成長を感じ、大変嬉しくなりました。とても気持ちの良い発表でした。式の後は教室に戻り、夏休みの過ごし方について担当から話がありました。基本的な生活習慣、学校タブレットの使い方、交通ルールなど、事故やけがのない夏休みとするための確認をご家庭でもお願いします。
 明日(7/20)から9/1までは、44日間あります。1学期の登校日だけを計上すると71日です。夏休みはそれだけの日にちがあります。小さな積み重ねが大きな力となるだけの時間があります。式では、「『やりたいこと』の前に、『やるべきこと』をやる」との言葉を子どもたちに送りました。
 吉岡小学校の子どもたちらしく、いきいき わくわく 充実した夏休みとなることを願っています。
P1150775 P1150778 IMG_3616 P1150784 P1150781 P1150789 P1150802 P1150797 P1150795 P1150794 P1150801 P1150798 IMG_3618 P1150811 P1150816 P1150817 P1150826 P1150829 P1150828 P1150835

水泳壮行会 & 1学期給食最終

2024年7月18日 15時50分

 今日(7/18)は、水泳壮行会を行い、給食が1学期最終でした。壮行会では、選手紹介の後、出場種目のデモンストレーションを行いました。全校児童の手拍子や声援を受け、選手らしい泳ぎを披露することができました。委員会の進行のもと、4年生有志が応援団となり、全校でエールを送りました。代表児童2名も、全校のエールに応える気持ちの入った決意を伝えてくれました。
 給食では、「おいしい給食、いただきます!」とあいさつをして受け取っています。本校の生活習慣の一つになっています。梅雨に入ってからはジメジメと蒸し暑い日々の連続で、調理員の方々の大変さは私の想像以上だと推察します。1学期間、おいしい給食ありがとうございました。給食の最終に伴って、昼の放送も最終でした。5・6年生、委員会活動ありがとう。
P1150740 IMG_4416 IMG_4417 P1150748 P1150754 P1150744 IMG_4435 IMG_4438 P1150764 IMG_4448 P1150769 P1150771 IMG_3577 IMG_3580 IMG_3582 IMG_3607 IMG_3610 IMG_3604 IMG_3601 IMG_3588 IMG_3589 IMG_3595 IMG_3598 IMG_3599 IMG_3611 IMG_3586

今日の学習の様子です

2024年7月17日 16時00分

 今日(7/17)の学習の様子です。算数の問題を解いたり、タブレットを使って作図をしたりしています。3年生は地域に伝わる民話を、タブレットを使って新聞にまとめています。音楽鑑賞をしている学年もあります。外国語でジェスチャーゲームをしている学年もあります。6年生はテスト、プリント学習後に千羽鶴を折っていました。修学旅行での平和学習の一環として取り組んでいます。1学期のまとめと2学期への準備が並行して進んでいます。
IMG_3523 IMG_3524 IMG_3522 IMG_3528 IMG_3530 IMG_3536 IMG_3537 IMG_3538 IMG_3542 IMG_3574 IMG_3575 IMG_3547 IMG_3550 IMG_3549 IMG_3559 IMG_3543 IMG_3562 IMG_3571 IMG_3573 IMG_3565

7月も様々な学習をしました

2024年7月16日 15時15分

 1学期も残りわずかとなりましたが、7月も様々な学習をしました。2年生「かさしらべ」の様子です。かさの単位(mL、dL、L)を学びます。実際に水を使って、かさの感覚を養っています。身近な生活の中でもかさの単位はたくさん使われていますので、いっぱい見つけてくださいね。読み聞かせでは、本校でも教員として勤められていた越智さんが7月で最後となりました。これまで長年に渡り吉岡小学校に関わっていただきました。3年生が代表して感謝の気持ちを伝えてくれました。越智さん、ありがとうございました。5年生は「小物づくり」に挑戦しました。人生で初めて手縫いを行う児童も多いのではないでしょうか。難しいところもあるかもしれませんが、楽しく完成させてくださいね。
IMG_4929 IMG_4930 IMG_4931 IMG_4928 P1150654 P1150655 P1150658 P1150659 IMG_0006 IMG_0004 IMG_0003 IMG_0005 IMG_0002 IMG_0001

子どもの命を水の事故から守る

2024年7月12日 15時00分

 本日(7/12)は子どもたちの命を守ることについて伝えさせていただきます。
 昨日、水の事故防止の向けて長年取り組まれている久保一平氏のお話を拝聴しました。本市でこれまでに発生した水の事故を目の当たりにされてきた久保氏からは、守れる命を守ることができなかった悔しさや無念さ、だからこそ守れる命を守っていきたい強い決意、真剣な思いや願いがひしひしと伝わってきました。
 子どもたちの命を守ることは、私たち大人の最上位目標の一つです。明日から3連休に入り、再来週からは夏休みです。「加茂川マップ」には、子どもたちの命を守る大切なポイントがたくさん挙げられています。泳ぎのできる高校生や大学生も川で命を落とします。正しく自然を恐れる必要があると思っています。
 厳しい夏の暑さの中で、川や海、山は楽しさや涼しさを与えてくれます。「加茂川マップ」を久保氏及び市教育委員会より市内全小中学校にいただき、本日全児童に配付しましたので、ご家庭でご活用ください。また、NHK「川に潜む危険」まとめ動画(#)も、ぜひ視聴ください。
 #水難事故をなくす いま、知る 隠れた危険 | NHK

【加茂川MAP】
STOESYOC50T24071207471
STOESYOC50T24071207470

 ≪ 備考 ≫
  国土交通省「河川水難事故防止ポータルサイト」
  
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/play/anzenriyou.html

(公財)日本ライフセービング協会「守ろう!いのち 学び合おう!水辺の安全」
https://elearning.jla-lifesaving.or.jp/

盆踊りをならいました

2024年7月11日 15時30分

 吉岡公民館では「夏祭り(8/10開催)」の準備が進められています。今日(7/11)のお昼、『いきいき歌体操』の方々を講師に、夏祭りで楽しむ盆踊りの練習を行いました。限られた時間での練習でしたが、講師の方々には温かな空気をつくっていただき、子どもたちは見よう見まねで感じ取ることができていたように思います。踊ることが好きで得意な子の多い吉岡っ子です。夏祭り当日も、地域の方や保護者と一緒になって楽しんでいる子どもたちの姿が思い浮かびます。今日は曇り空とは言え、蒸し暑さのある中ご指導いただいた鈴木さん、佐々木さん、黒河さん、渡部さん、ありがとうございました。吉岡公民館のみなさん、夏祭りお世話になります。よろしくお願いします。
P1150665 IMG_4345 P1150667 IMG_3486 P1150671 IMG_3501 IMG_3491 P1150673 IMG_3495 IMG_3497 IMG_3499 IMG_3517 IMG_3511 IMG_4371 IMG_4389 IMG_4361 IMG_3498 P1150691 P1150684 P1150694 P1150695 IMG_3519 P1150735

雑草0大作戦

2024年7月10日 15時00分

 今朝(7/10)登校後、全校で夏のクリーン運動「雑草0大作戦」を行いました。7分間ほどでしょうか、集中して取り組みました。運動場周辺はずい分と草が伸びてきました。グラウンドの中も広い範囲で生えています。学級園周辺も伸びています。雑草の強さには思いやられます。ここ数日間では日差しがやや弱めでしたが、作業を始めると間もなく汗ばむ中、子どもたちは黙々とがんばってくれました。最近の厳しい暑さで草もすっかり乾いていましたが、集めた草を量ると約8kgありました。小さな力も結集すると大きな力になることを感じた雑草0大作戦でした。
IMG_3455 IMG_3457 IMG_3459 IMG_3461 IMG_3462 IMG_3463 IMG_3466 IMG_3467 IMG_3469 IMG_3471 IMG_3473 IMG_3474 IMG_3475 IMG_3478

社会体育(クラブチーム等)でもがんばっています

2024年7月9日 18時10分

 子どもたちは、学校外でも様々な活動をがんばっています。4月から今日までに入賞報告のあったものを紹介しますが、ここでの紹介のほかにも子どもたちのがんばっている様子を耳にしています。この時期学校では放課後水泳練習も行っていますので、子どもたちはいつもよりもさらに疲れが増している中でがんばっていることになります。頭の下がる思いです。子どもたちのがんばりも保護者のみなさんのサポートがあってこそだと思っています。学校体育にもご理解ご協力いただきありがとうございます。
【剣道:体験発表会優秀賞、全国道場剣道大会県予選個人3位、団体ベスト8】
IMG_2234 IMG_3324 IMG_3426
【空手:市スポ少大会優勝・準優勝、市スポ少本部長杯優勝・第3位】
M2240006-b IMG_3364 IMG_3452
【バレーボール:しまなみカップⅢ部優勝、ゆめりあ34準優勝、東予バレーボール大会優勝】
IMG_2821 IMG_2823 IMG_3320

川や海ではライフジャケットを

2024年7月8日 16時45分

 本日(7/8)、全学年が着衣水泳を行いました。今夏も痛ましい事故が報道されています。着衣時の命を守る行動として、背浮き、ペットボトル利用等を体験しました。これらは知識や体験としては有益ですが、深さや流れ、波、水温差等がある川や海で、命を守り切れると言い切ることはできません。この夏、家族等で川や海で遊ぶ機会もあるかと思います。子どもたちが遊ぶのは浅瀬や浜辺だからと思わず、ライフジャケットの着用が必要かと考えます。(今日も大変暑い中、せんちゃんボランティア4名が監視のお手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。)
IMG_3400 IMG_3402 IMG_3409 IMG_3412 IMG_3371 IMG_3372 IMG_3387 IMG_3390 IMG_3399 IMG_3404 IMG_3405 IMG_3422  IMG_3415 IMG_3375 IMG_3381 IMG_3423 IMG_3379 IMG_3392 IMG_3396 IMG_3432 IMG_3434 IMG_3439 IMG_3444 IMG_3450

ようこそ先輩(3日目)

2024年7月5日 15時00分

 4名の中学生のジョブチャレンジも最終日です。今日(7/5)は、水泳指導と水泳監視も体験しました。泳ぎの見本を見せてくれたり、子どもの補助や用具の準備をしてくれたりしました。さっと動く行動力は、小学生にとって良い手本です。また、学習支援でも丁寧に子どもたちに接し、子どもたちの表情からも安心感や信頼感が伝わってきました。子どもたちは中学生の姿に、自分もこうしなきゃ、こうなりたいといった思いや刺激を受けたことでしょう。有意義な交流でした。中学生にとってもこの3日間の体験が、これからの自己実現に向けた糧となることを願います。
 本日は「児童生徒まもり育てる日」です。早朝より、交通安全協会のみなさん、せんちゃんボランティアのみなさん、旗当番のみなさん、子どもたちの見守りをありがとうございました。このような機会が子どもたちの安全意識を高めるとともに、挨拶や感謝の心といった子どもたちの内面の成長にもつながっていくものと感じています。
IMG_3334 IMG_3335 IMG_3332 IMG_3340 IMG_3347 IMG_3346 IMG_3348 IMG_3342 IMG_3352 IMG_3359 IMG_3356 IMG_3361 IMG_3362 IMG_6052 IMG_6053 IMG_6063

ようこそ先輩(2日目)

2024年7月4日 14時00分

 今日(7/4)は読み聞かせからスタートです。中学生も小学生時の6年間聞いていますので、懐かしい時間です。中学生には、子どもたちと一緒に読み聞かせを楽しむといいよと話していたのですが、1年生教室では急きょ読み手に指名されるというサプライズが起こりました。さあ、どうするかと見ていますと、さすが卒業生です。すぐさま快諾し、子どもたちの前に出てきました。1年生もその様子を見て笑顔です。さらに、ただ読むだけではなく、話に合わせて動作もしてくれています。子どもたちにとても良い手本を示してくれました。こういうことがさっとできるのが吉岡っ子だということを再確認させてくれたシーンでした。
IMG_3286 IMG_3288 IMG_3289 IMG_3291 IMG_3290 IMG_3292 IMG_3295 IMG_3293 IMG_3297 IMG_3298 IMG_3301 IMG_3303b IMG_3305b IMG_3309 IMG_3310 IMG_3312 IMG_3316 IMG_3317b IMG_3314 IMG_3318b

ようこそ先輩(中学生ジョブチャレンジ)

2024年7月3日 15時30分

 中学生4名が今日(7/3)から3日間、職場体験を行います。中学生にとっては将来の自己実現に向けたジョブチャレンジですが、小学生にとってはようこそ先輩です。4名のうち2名が本校の卒業生ですので、3年生以上になると覚えている児童がたくさんいました。本校の卒業生ではない2名は緊張感をより感じていたことと思いますが、とても明るく堂々としたものです。3日間と短い時間ですが、中学生のはきはきとした受け答えや明るく穏やかな表情は、小学生にとって身近な手本となることでしょう。4名の中学生にとっても本校の子どもたちにとっても、学びの多い3日間となることを期待しています。
P1150623b P1150630 IMG_3232 IMG_3233 IMG_3236 IMG_3237 IMG_3243 IMG_3250 IMG_3258 IMG_3262 IMG_3264 IMG_3261 IMG_3269 IMG_3270 IMG_3271 IMG_3272 IMG_3274 IMG_3273  IMG_3276 IMG_3277 IMG_3282

学校訪問がありました

2024年7月2日 17時35分

 今日(7/2)、東予教育事務所、西条市教育委員会の先生方による学校訪問があり、全学級の授業の様子を参観していただきました。子どもたちの学ぶ態度や意欲、表情、タブレットを手際よく操作しているスキルなど、たくさん褒めていただきました。このような訪問は県下の全公立小中学校で行われており、学校全般にわたり指導助言をいただくものです。引き続き、本校の伝統である「いきいき わくわく」を大切にしていきます。
M2330002 M2330010 M2330017 M2330019